猫を飼っている人は、動物病院に行ったことがあると思います。
ですが、動物病院って料金もそれぞれで、どこが良いのか選ぶのが難しいですよね。
そんな人向けに、良い動物病院の選び方を紹介します!
猫のお世話については、こちら。↷
まとめ
- 健康診断などで、普段から動物病院に通って慣らしておく
- 質問に丁寧に答えてくれたり、コミュニケーションをとってくれる病院は安心
- 料金を事前に提示してくれ、猫の知識が豊富な病院を探そう
- 病院内が清潔で、セカンドオピニオン対応してくれる病院は誠実で信頼出来る
- 飼い猫や飼い主との相性も大切
動物病院に慣らしておく
ワクチン接種や健康診断などで飼い猫が元気なうちから、動物病院に慣らしておきましょう。
動物病院を嫌がる猫は多いですが、猫も高齢になれば病気や不調が多くなってきます。
将来のためにも、少しでも病院に慣らしておくと良いでしょう。
動物病院の選び方
以下で、良い動物病院の選びのポイントについて紹介します。
質問に丁寧に答えてくれる
獣医師が飼い主と積極的にコミュニケーションを取り、質問にも丁寧に答えてくれる病院は、良い病院です。
飼い主は普段の猫の事は一番よく知っていますが、獣医療については素人ですよね。
そんな飼い主の素人質問や、病気だけでなく飼育についての質問、なんかいつもと違うという違和感をきちんと受け止め、話を聞いてくれたり、質問に答えてくれる病院・獣医師は安心です。
逆に、きちんと話も聞かず、決めつけるような話し方や、専門用語ばかりの説明をしてくる病院は要注意です。
治療費を事前に提示してくれる
治療費や検査費用は高額になる場合もあります。
そのため、治療の選択肢や料金を事前に提示してくれる病院・獣医師は安心です。
動物病院によっては、健康診断やワクチンなど一般的な治療の料金をホームページに記載しているところもあります。
猫の知識が豊富
犬・猫・エキゾチックアニマルが得意な病院など、病院によって得意とする動物種があります。
そのため、猫を得意とする病院が良いでしょう。
病院内が清潔
病院内が清潔であることも大切です。
人間の病院と同じく、清潔であることは医療の基本です。
セカンドオピニオンに積極的
必要な検査機器がないなど、対応が難しい場合に、セカンドオピニオンを勧めてくれる病院は誠実で信頼できます。
提携している病院や、近くの違う病院を紹介してくれる場合が多いです。
飼い猫や飼い主との相性
飼い猫や飼い主との相性も大切です。
男性(女性)獣医師を苦手な猫もいますし、飼い主がなんか相性が合わないと思えば、別の病院を探してみるのも良いと思います。
その他
人間の医療と同じように、獣医療も日々進化しており、新しい知見や考え方なども様々あります。
飼い主が自分でも色々と調べたり、勉強をして少しでも知識を持っておくと、また違った角度から評価できると思います。
まとめ
- 健康診断などで、普段から動物病院に通って慣らしておく
- 質問に丁寧に答えてくれたり、コミュニケーションをとってくれる病院は安心
- 料金を事前に提示してくれ、猫の知識が豊富な病院を探そう
- 病院内が清潔で、セカンドオピニオン対応してくれる病院は誠実で信頼出来る
- 飼い猫や飼い主との相性も大切
良い動物病院を選ぶのって難しいですよね。
完璧に合う病院を見つけるのはなかなか難しいですが、少しでも納得して通えるように色々な所に行ってみると良いと思います。
以上で紹介したポイントを参考にして、良い動物病院を探してみてください。
飼い猫も飼い主も安心して通うことの出来る動物病院を見つけて、猫も人も快適に暮らせると良いですね!
コメント