MENU

猫はマタタビで酔っ払う?いつから与えていい?なぜ?どんな効果がある?

当ページのリンクには広告が含まれています。

猫にマタタビを与えると酔っ払うなんて言われていますが、本当のところはどうなんでしょうか?

実際に与えたことのある猫飼いさんは、体をくねくねして酔っぱらったような猫の姿にびっくりした人も居るかもしれません。

マタタビについて気になっている人向けに、猫がマタタビを好きな理由などについて紹介します!

猫がかわいい理由については、こちら。↷

目次

まとめ

  • マタタビは、マタタビ科マタタビ属のつる状の植物で、キウイフルーツもマタタビ科
  • マタタビには蚊よけの成分が含まれており、猫はくねくねとしてそれを体にこすりつけている
  • マタタビを摂取すると猫は幸せを感じるが、猫によっては反応しない
  • 猫にマタタビはたまに与える程度にする
  • 猫以外にも、ライオンやアムールトラもマタタビに反応する

マタタビとは?

マタタビ(Wikipedia

マタタビとは、マタタビ科マタタビ属の落葉つる性木本です。山地に生え、夏に白い花が咲くころに、枝先の葉が白くなるのが特徴です。

Wikipedia

生えているマタタビを見る機会は少ないかもしれませんが、猫用に乾燥した枝状のものや、粉砕した粉状のものはよく見かけますよね。

他のマタタビ科の食べ物には、キウイフルーツやサルナシがあります。

猫はマタタビで酔っぱらう?

猫にマタタビを与えると匂いを嗅ぎ、くねくねと転がる様子を見て、酔っぱらった?と思うかもしれませんが、人間がアルコールで酔っぱらうのと同じ状態になっているわけではありません。

マタタビには、蚊よけの成分が含まれていて、それを体に付けるためにくねくねとしているのです。

蚊は、フィラリアなど様々な病気を媒介するため、猫にとっては大敵です。そのため、猫はマタタビを嗅ぐと気持ちが良くなるように出来ているのです。

また、マタタビを摂取した猫の脳内では幸せホルモンが出ており、猫は幸福感を感じていることが分かっています。

マタタビを嗅ぐ猫

いつから与えていい?

マタタビによる脳の興奮は、性的興奮と似ているため、生後8ヶ月以前の子猫はマタタビに反応しません。そのため、猫にマタタビを与えるのは、それ以後が良いでしょう。

ただし、猫にマタタビは必須ではないので、趣向品としてたまに与える程度にしましょう。

また、ぬいぐるみなどにマタタビを付けて与える場合、猫がぬいぐるみを誤食しないように注意してください。

遺伝的に反応しない猫もいる

丸くなっている猫

マタタビに反応するかどうかは、遺伝で決まっており、約7割の猫が反応すると言われています。

3割程度の猫は反応しないため、もしも自身の飼い猫がマタタビに反応しなくても病気などではありません。

その他

マタタビに反応するのはネコ科動物特有のもので、猫以外にもライオンやアムールトラ、ジャガーなどもマタタビに反応します。

蚊よけの効果があるのに、犬は反応しないのは不思議ですね。

まとめ

  • マタタビは、マタタビ科マタタビ属のつる状の植物で、キウイフルーツもマタタビ科
  • マタタビには蚊よけの成分が含まれており、猫はくねくねとしてそれを体にこすりつけている
  • マタタビを摂取すると猫は幸せを感じるが、猫によっては反応しない
  • 猫にマタタビはたまに与える程度にする
  • 猫以外にも、ライオンやアムールトラもマタタビに反応する

マタタビには蚊よけの効果があるため、猫は好んでマタタビを体にこすりつけます。

また、猫はマタタビを摂取すると幸福感を感じることが分かっています。

ただし、マタタビに反応しない猫も居て、猫にマタタビは必須ではないため、たまに与える程度にしておきましょう。

ライオンやアムールトラなどの、他のネコ科動物もマタタビに反応するのも面白いですよね。

マタタビを適切に使って、猫も人も快適に暮らせると良いですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次