MENU
カピ子
猫/愛玩動物飼養管理士/保護猫カフェ/動植物園/お散歩
元々は生粋の犬派でしたが、気がついたら猫のとりこになっていて、今ではすっかり猫派になりました。
野良猫や猫を取り巻く現状を知って、自分も出来ることをしたいと思い、保護猫の預かりボランティアを始めました。
このブログでは、ボランティアでの経験や猫に関する情報発信・日常の事などをコツコツと書いていこうと思います。

X(旧Twitter)・Instagramは毎日更新中!

【はたらく細胞 猫】おすすめの猫の本(漫画)を紹介します!ネタバレなし!

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近読んだ、おすすめの猫の本(漫画)、【はたらく細胞 猫】を紹介します!

この記事では、ネタバレなしです!

その他のおすすめの猫の本(漫画)は、こちら。↷

まとめ

  • はたらく細胞猫は、猫の体内細胞を擬人化した漫画
  • 猫の体の仕組みに興味があり、健康維持に関心がある人におすすめ
  • ダニや細菌への感染など、猫の健康上の問題とその症状を知ることができる
  • 猫に関わる人にとって、勉強になる漫画

こんな人におすすめ

  • 猫の体の仕組みに興味がある人
  • 猫の健康維持に関心がある人
  • 猫好き

↑のような人におすすめの本(漫画)です。

まずは、猫の体の仕組みに興味がある人です。猫の体内で働く細胞を擬人化した漫画なので、細胞の役割や働きについて知ることが出来ます。

また、ダニや細菌への感染によって体内でどのようなことが起こるかを知ることができるため、猫の健康維持に興味がある人にもおすすめです。漫画を楽しみながら、猫についても勉強できます。

もちろん、猫好きさんにもおすすめです。

はたらく細胞 猫

はたらく細胞 猫公式サイト

原作:蒼空チョコ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする