MENU
カピ子
猫/愛玩動物飼養管理士/保護猫カフェ/動植物園/お散歩
元々は生粋の犬派でしたが、気がついたら猫のとりこになっていて、今ではすっかり猫派になりました。
野良猫や猫を取り巻く現状を知って、自分も出来ることをしたいと思い、保護猫の預かりボランティアを始めました。
このブログでは、ボランティアでの経験や猫に関する情報発信・日常の事などをコツコツと書いていこうと思います。

X(旧Twitter)・Instagramは毎日更新中!

猫がお尻を向けてくるのはなぜ?嗅ぎあって臭くないの?猫のお尻のあれこれを紹介します!

当ページのリンクには広告が含まれています。

気が付いたら猫におしりを向けられたり、手の上におしりをくっつけられたりしたことのある人も多いと思います。

また、飼い猫同士でおしりを嗅ぎあっていたり、猫はおしりを汚いものとして認識しているわけではないのかな?と不思議に思ったことがあるかもしれません。

そんな猫の不思議な行動にはどんな意味があるのか、止めさせるにはどうすれば良いのかを紹介します!

猫の甘噛みについては、こちら。↷

目次

まとめ

  • 猫がおしりを向けてくるのは信頼の証
  • 無理に止めさせようとはせずに、そっと回避する
  • 猫同士でおしりを嗅ぎあうのは、挨拶や情報交換をしている
  • おしりを嗅がれるのを一方が嫌がる場合は、部屋を隔離して様子を見る

猫がおしりを向けてくるのはなぜ?

猫が人におしりを向けてくるのは、以下のような理由があります。

信頼の証

猫がおしりを向けてくるのは、信頼の証です。

背中は無防備でいつ襲われるか分からない為、信頼している人にしか見せません。

子猫の時の名残

子猫の時は母猫に肛門をなめてもらって排泄をしますが、この名残とも言われています。

この行動を母猫に甘えるしぐさとして覚えていて、成猫になっても飼い主に甘えたい時におしりを向けてくるのです。

おしりを撫でてほしい

猫のおしり付近(しっぽの付け根辺り)にはたくさんの神経が集中していて、とても敏感な部分です。

そのため、多くの猫がおしりをトントンと叩かれるのを好みます。

トントンと叩かれて、よだれを垂らすほど喜ぶ猫もいれば、敏感な部分だけに嫌がる猫もいます。

その他

おしりをつけて自分の匂いをつける、マーキングの意味合いや、単に地べたではなく何かに乗っていたいという気持ちもあるでしょう。

猫の親子

いずれの場合でも、猫にとっておしりを向けることはポジティブな意味であり、おしりを向けられることは飼い主にとって喜ばしい事です。

止めさせるには?

おしりを向けてくるのは信頼されている証拠なので、嬉しいサインと捉えて好きにさせてあげるのが一番良いかと思います。

それでもされて困る場合は、そっと避けましょう。猫は良かれと思ってやっているので、あからさまに避けるとプライドを傷つけてしまう恐れがあるので注意が必要です。

また、猫がおしりを向けてくる時は気分がいい時なので、撫でたりかまってあげると喜ぶでしょう。

SNSなどでは、猫のおしり愛好家のような人もいて、猫を飼っている人の中では嬉しい行動の一つにもなっています。

猫同士でおしりを嗅ぎあうのはなぜ?

こちらに背を向ける猫

猫同士ではおしりを嗅ぎあって、健康状態や発情期などの情報交換をしています。

また、おしりの匂いには性フェロモンも含まれるため、特にオスはメスのおしりの匂いを嗅ぎたがります。

情報交換をしているので、特に臭いは思っていないんでしょうね…

人間でいうところの、名刺交換みたいなものでしょうか。

止めさせた方が良い?

猫同士でおしりの匂いを嗅ぎあうのは挨拶や情報交換の意味合いが大きいので、止めさせようとはせずに見守りましょう。

特に去勢していないオスによくみられる行動ですが、去勢済みのオスでも本能的にメスに興味津々なことも多いので、止めさせるのは難しいかもしれません。

オスとメスの多頭飼いで一方が嫌がっている場合は、一時的に部屋を分けて隔離するのも良いと思います。

まとめ

  • 猫がおしりを向けてくるのは信頼の証
  • 無理に止めさせようとはせずに、そっと回避する
  • 猫同士でおしりを嗅ぎあうのは、挨拶や情報交換をしている
  • おしりを嗅がれるのを一方が嫌がる場合は、部屋を隔離して様子を見る

猫がおしりを向けてくるのは、信頼の証と言うのは意外と思う方もいるかもしれませんが、人間でも知らない人や不審者に背後を取られるのは嫌悪感を抱くので、そういった意味では同じかもしれませんね。

この行動を止めさせるのは難しいので、信頼の証としてありがたく受け取っておきましょう。

猫がおしりを向けてくるほど信頼してくれて、猫も人も快適に暮らせると良いですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次