MENU
カピ子
猫/愛玩動物飼養管理士/保護猫カフェ/動植物園/お散歩
元々は生粋の犬派でしたが、気がついたら猫のとりこになっていて、今ではすっかり猫派になりました。
野良猫や猫を取り巻く現状を知って、自分も出来ることをしたいと思い、保護猫の預かりボランティアを始めました。
このブログでは、ボランティアでの経験や猫に関する情報発信・日常の事などをコツコツと書いていこうと思います。

X(旧Twitter)・Instagramは毎日更新中!

猫草って必要?危険?毎日食べても大丈夫?猫草について紹介します!

当ページのリンクには広告が含まれています。
猫草って必要?危険?毎日食べても大丈夫?猫草について紹介します!

猫は完全肉食と言いますが、SNSなどでは猫草を食べている猫もいますよね。

美味しそうに頬張っている姿を見ると、うちの猫にもあげようかな?と興味をもつと思います。

猫草って何のために食べてる?吐いても大丈夫?と疑問に思っている方向けに、猫草について紹介します。

キャットフードの選び方については、こちら。↷

目次

まとめ

  • 猫草は猫が好きな草の総称で、主にエン麦を指す
  • ペットショップやホームセンター・花屋などでも買える
  • 毛や食べ物を吐いたり、排泄しやすくするために食べるが、猫にとって必須ではない

猫草ってなに?

猫草とは、猫が好む草の総称で、エン麦が一般的です。

他にも、キャットグラスとも呼ばれます。(画像はイメージです)

AIで画像生成したエン麦

猫草はどこで買える?

猫草は、ペットショップやホームセンター・花屋・100円ショップでも買うことが出来ます。


意外と身近な所でも売っています

猫草は何のために食べる?

猫は、胃腸に残っている食べ物や毛を吐き出したり、排泄しやすくする為に猫草を食べていると考えられています。

猫にとっての整腸剤のような役割ですね。

また草を食いちぎる感覚が、獲物の毛をむしる感覚に近いので本能的に好むという説もあります。

猫草は必須?

猫草は、猫に必須ではありません

猫草を好む猫もいますが、好まず全く食べない猫もいます。

猫草は食べ物や毛を吐き出しやすくすると説明しましたが、猫草を食べずにきちんと吐く猫もいますし、そもそもあまり吐かない猫もいます。

飲み込んだ毛はうんちと一緒に排出され普段は吐かない猫もいるので、猫草を食べていなくても毛がきちんと体外に排出されていれば問題ありません。

また、毎日食べても問題ないですが、毎日食べる場合は1日2~3本までにしておきましょう。

吐いても大丈夫?

吐いている猫

胃腸の中の毛や食べ物を吐いたり、排泄しやすくする為に猫草を食べているので、吐いても大丈夫です。

ただし、1日に何度も吐いてしまう場合や、食べたご飯がきちんと消化吸収できていない場合は動物病院で診てもらうことをおすすめします。

吐いても問題は無いですが、吐かなかった場合はウンチと一緒に体外に排出されるので吐かなくても問題はありません。

注意点

猫草を与える場合、以下の点に注意してください。

  • 猫草を育てる場合は、カビの発生に注意
  • 必ず猫草として販売されている物を使用する

カビに注意

猫草は、既に生えている物や種から育てるもの等が販売されています。

特に種から育てる猫草は、カビが生えやすいため注意してください。

陽の当らない場所に置いていたり、水をあげすぎてしまうとカビが生えやすくなるためこまめにチェックして、カビが生えたものは猫には与えないようにしましょう。

猫草として販売されている物を使用する

以上で、猫草は一般的にエン麦が多いと紹介しましたが、必ず猫草として販売されているものを使用するようにしてください。

猫にとって有毒となる植物は意外と多く、その辺に生えている草を与えると有毒な場合もあります。

また、自分で管理していない場所の場合は農薬や殺虫剤が使用されている危険もあります。

そのため、猫に猫草を与える場合は、必ず猫草として販売されている物を使用しましょう。

まとめ

  • 猫草は猫が好きな草の総称で、主にエン麦を指す
  • ペットショップやホームセンター・花屋などでも買える
  • 毛や食べ物を吐いたり、排泄しやすくするために食べるが、猫にとって必須ではない

猫草は猫にとって必須ではありませんが、嗜好品として与えても良いと思います。

栄養は総合栄養食のご飯から取るようにしていれば、猫達の楽しみが増えて良いかもしれません。

猫の暮らしは、ご飯・睡眠・運動を充実させることが大事なので、一度試してみるのもありですね!


猫草って必要?危険?毎日食べても大丈夫?猫草について紹介します!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次