預かりボランティアとして、保護猫をうちに迎えて3週間経ったので、途中経過と、今の様子をお伝えします!
預かり猫についての記事は、こちら。↷
Café rubian – ねこ、ネコ、猫。


【預かりボランティア】預かり猫がうちに来た!背景や経過を紹介します! – Café rubian
元野良の保護猫「もずく」がうちに来たので、紹介します! もずくは、預かりボランティアとして預かる初めての猫です – 元野良の保護猫「もずく」がうちに来たので、紹介し…
目次
初日
初日は、こんな感じでトイレにこもって出てきませんでした。
連れてくるときは、ネットの中でも大人しくしていましたが、周りの人が動くたびに警戒していて、少しでも手を出せば、シャーシャーしていました。

3日目


3日目になると、少しリラックスした様子が見られる様になってきました。と言っても、まだ目が警戒していますね。
1週間


1週間もすると、手からちゅーるを食べてくれるようになり、寝ているときも、足を投げ出してリラックスした表情をしています。
最新

最近は、触らせてくれるようにもなりブラッシングも出来ています。
ゴロゴロ言ったり、すり寄ってきたりはまだないですが、着実に慣れてきている様子で、嬉しい限りです☺

徐々に慣れてきてくれて、嬉しいですね。
まとめ








並べてみると、目つきや顔の変化がよくわかりますね。
人間は敵ではないことを理解してもらうのには、ある程度時間が必要なので、根気強くお世話をして良かったなと思います。
これから、もっと距離を縮められるように、猫ファーストで、程よい距離感を保ちながら暮らしていけたらと思います!
コメント